
今回は介護業界 売上高ランキング(2020 - 2021年)さんで上位の大手介護企業の介護職についてのボーナスについて調べてみました。
売上額2位のSOMPOケアさんは介護付の有料老人ホームをメインにサ高住や住宅型有料、グループホームを展開しております。
- ラヴィーレグラン(介護付)→空間とサービスのすべてに「最上級」を追い求めたブランド
- ケアラヴィーレ(介護付)→自分らしく安心な暮らしに、“上質なゆとり”をプラスしたブランド
- ラヴィーレレジデンス(サ高住)→24時間のコンシェルジュが対応するサ高住版
- ケアラヴィーレ(介護付)→自分らしく安心な暮らしに、“上質なゆとり”をプラスしたブランド
- そんぽの家(介護付)→“ご自宅で過ごす”。その感覚に近い環境を実現していくブランド
- そんぽの家S(サ高住)→ワンルームマンションで暮らす環境を実現していくブランド
- グレイプスサ高住)→高級分譲マンション品質で築いた「住まい」のクオリティ
といった形で7ブランドを展開しております。
全てのブランドでデータが取れればよかったのですが今回は、
そんぽの家、そんぽの家S、ラヴィ―レ、ケアラヴィーラヴィーレレジデンス、ラヴィーレグランのみのデータとなっております。
【検索方法】
- 東京都のハローワークと企業HPに出ている求人ピックアップ
- 記載されている賞与額と基本給額を引用
- 金額が表記されていない場合は基本給×〇〇ヶ月分で計算
- 基本給に幅がある場合はおおよそ中央の金額を算出し↑の計算にあてはめる
※あくまで私自身のリサーチによる仮想算出なのでデータの偏りがあったりや正式な給与提示ではないことをご理解下さいませ。
【2022年】SOMPOケアのボーナス&基本給(東京都)

ボーナス平均金額:392,818円
基本給平均金 :196,409円
となりました。
SOMPOケアさんは賞与は一律2ヶ月分となっており、こちらに関しては全国共通の様です。
次はブランド別に平均額を算出してみます。
SOMPOケアブランド別ボーナス&基本給平均金額

(そんぽの家)
- ボーナス:374,000円(介護福祉士:392,600円)
- 基本給 :187,000円(介護福祉士:196,300円)
(そんぽの家S)
- ボーナス:382,050円
- 基本給 :191,025円
(ラヴィーレ)
- ボーナス:382,050円(介護福祉士:411,600円)
- 基本給 :191,025円(介護福祉士:205,800円)
(ラヴィーレレジデンス)
- ボーナス:390,100円(コンシェルジュ:368,600円)
- 基本給 :195,050円(コンシェルジュ:184,300円)
(ラヴィーレグラン)
- ボーナス:390,100円
- 基本給 :195,050円
基本給は多少ばらつきましたが、ブランドによって待遇に差が大きく出るというわけではありませんでした。
【まとめ】SOMPOケアのボーナス&基本給(東京都)

今回は sompoケアさんのボーナス、基本給についてざっくりとまとめてみました。
結論ブランドごとで待遇はそれほど大きく変わらないということもわかりました。
ただやはりブランドごとにコンセプトがありますのでしっかりとコンセプトにあったサービス提供を求められるでしょう。
また次は違う大手介護企業さんのボーナスについてまとめてみたいと思います。
本日もご覧いただき有難うございました!!!