現場と採用の両方の視点からあれこれ独自の見解を述べていきます

介護・求人・転職のあれこれ 

未分類

【介護職・看護職】すぐに転職って出来るの?

投稿日:2019年9月25日 更新日:

転職をしたことない人達にとって、介護職・医療職はすぐに転職が出来るのかどうかわからない方も多いかと思います。

今回はそういった人達向けに解説をしてまいりたいと思います。

因みにあなたは「すぐに転職できるかどうか」如何思いますか?寧ろ「直ぐに」というのも人それぞれの感覚もあります。

明日?1週間後 ?それとも 1か月後 ? はたまた2か月後 ?

目安となるタイミングも含めて解説してまいります。

【介護職・看護職】すぐに転職って出来るの?

注意ポイント

直ぐには出来ない可能性が高いです。おおよそ退職意向を出して2~3ヶ月後に退職となります。

すぐに転職が出来ると思っていた方々、申し訳ありません。

なぜか?

会社という組織で働いているからです。

ざっくり内訳をすると、組織内への調整と外部に向けての調整の必要があります。

実は法律的には二週間前までの意思表示で良かったりするのですが…

当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。  (民法627条1項)

今回は波風の立たない円満の退職に向けてというのがポイントになります。

では先程も書いた組織内への調整と外部に向けての調整について解説をしてまいります。

組織内への調整

  • 施設内での人員調整
  • フォロー

となります。

これについてもう少し細かく話してまいります。

施設内での人員調整

分かりやすく言うと空いたシフトをどう埋めるかの調整となります。

余剰人員からの退職であれば問題はないですが、どこの施設も基本はカツカツでやっておりますからね~。

夜勤が出来る方が退職してしまえば、部署異動で対応したり一人あたりの夜勤回数を調整したりで対応します。

また時間で働いているパートさんが退職になれば時間調整したり、シフトを組み替えたりで対応します。

フォロー

退職の理由にもよりますが組織内におけるフォローが必要だったりもします。

私の職場ではガンガン物言うリーダーさんというよりかは、おとなしめで控えめなリーダーさんが多く責任感の強い方が多かったです。

そういったリーダーさんが多いと【無駄に責任感】を感じてしまうことがあります。

全く関係ないのに「自分のせいじゃないか・・」なんて考えてしまう方もおります。

そういった方へフォローも必要になってまいります。

外部に向けての調整

これは外部への求人ということになります。

いわゆるハローワークへ求人をだしたり、広告をうったり、紹介会社へ依頼をかけたりする動きがででまいります。

ては外部への求人に対しても解説をしてまいります。

ハローワークへの求人

とはたえハローワークへの求人はそれほど大変なことではありません。

初めてハローワークへ求人を出すという事業所は殆んどありませんので直ぐに求人の手続きをとることができます。

ただ今のご時世簡単には人は集まりません。

そうなるとお金を掛けて人を集めていくことになります。

求人広告の準備

ここからがいわゆるお金をかけて求人をかけていく内容となります。

例えばタウンワークといったような無料の紙媒体だったり、リクナビやマイナビといったWeb媒体への求人の準備があります。

ココだけの話‥リクナビとかむっちゃ高いんですよ…

最低で確か15万以上プランと掲載期間では100万超えることがあるんですよね~

紹介・派遣会社への依頼

紹介会社や派遣会社への依頼をされる法人さんもあります。

正直ハローワークやネット求人だけでは来ないケースも多いです。

紹介会社や派遣会社への依頼は依頼時は無料ですが働ける人が出れば出来高での支払いが発生します。

ということで、やっぱり2ヶ月~3ヶ月くらいは期間が必要

なんだか色々とゴチャゴチャ書いてしまいましたが、結局円満に退職するには一定の期間が必要ということになります。

ですのでもし「退職をしよう」となったのであれば余裕をもって退職の意向と伝えていくのが良いです。

ただよくあるのが「次の人が入るまで居てくれないか」という依頼がでることがあります。

これに関してはしっかりと考えて返答をしなければなりません。この「次の人が入るまで」についてここも掘り下げておきます。

「次の人が入るまで待ってくれないか」と言われたら考えること

慣れ親しんだ施設です、愛着もあるでしょうそんな施設から「次の人が入るまで待ってくれないか」と言われたらどうですか?

大抵の人が「はい」と答えてしまうでしょう。

ただ現実は残酷です。その次の人が入るまでに貴方以外の方が辞めないとも限らないですし、一度依頼を受けると次も間違いなく同じ依頼が来ます。

ですので上記のことも踏まえてしっかりと判断をして下さい。

退職はタイミングです。ルールを守る人もいれば守らない人もいます。

そういった中でどう判断していくか、これは貴方個人にゆだねられます。

「もしプライベートであった場合コソコソと隠れるような辞め方はしないようにしたほうが良いですよ」 と転職希望者の方に申し上げます。

引っ越し以外は生活圏は大きく変わりませんからね…恥ずかしくの無い退職が出来るとよいですね!

‥‥ん?恥ずかしくない退職ってなんだ?(笑)

本日も有難うございました!

  • この記事を書いた人

すずき

特養で5年→現在は人材紹介・派遣会社へ 2021年より静岡県内に特化した人材紹介・派遣会社へ転職! ブログでは医療・福祉業界についてのことや面接についてキャリアプラン、モチベーションについて書いております。 筋トレも好きで週3日はマスト!! お仕事のご依頼はDMにお願い致します。

-未分類

Copyright© 介護・求人・転職のあれこれ  , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.