
【介護福祉士 10年 月額8万円アップ】の単語がかなり独り歩きしてますが…少し前に以下のようなツイートをさせて頂きました。
少し古い記事ですが残り1か月半を切って気になる方も多いですよね。
— マーボー@介護大好きな紹介会社の中の人 (@jwFISAADxW70qg8) August 23, 2019
ただここで一つ明確なのは経験が10年ある介護福祉士みんなが8万円昇給ではありませんのであまり期待しすぎない方が良いです。
特定処遇改善加算「8万円昇給」は何人? - CBnewsマネジメント https://t.co/yoSiFsPcrG #cbnews
少し古い記事ですが残り1か月半を切って気になる方も多いですよね。 ただここで一つ明確なのは経験が10年ある介護福祉士みんなが8万円昇給ではありませんのであまり期待しすぎない方が良いです。
さて、さて少しずつ見えてきました!特定処遇改善加算で実際に貰える金額が!
今回は特定処遇改善加算の実際の貰える金額と現状について書いてまいります。
【特定処遇改善加算って何という方はコチラ!】
-
-
【介護職の方必見】10月に月額8万円アップ?気になる特定処遇改善加算とは
厚生労働省 2019年度介護報酬改定についてより引用 現在介護職の方が一番気になっている「特定処遇改善加算」に触れてまいります。そもそも特定処遇改善加算とは何なのか?また誰が該当してくるのか?を ...
続きを見る
-
-
【特定処遇改善加算】10月から10年の経験がある介護福祉士はみんな月額8万円アップするのか?
10月からスタートした特定処遇改善加算 経験10年 介護福祉士 月額8万円アップ!! なんてかなりインパクトのあるフレーズですが実際はどうなのでしょうか? 当然10年経験のある介護福祉士の方々ざわざわ ...
続きを見る
特定処遇改善加算 見えてきた! 実際にどれくらい貰えるの?

ココがポイント
【支給金額】
月額で8万円アップする方はほとんどいない可能性が高い。
Twitterの世界でも恐らくほとんどその報告が上がらない可能性激高
Aグループでも2~3万円で支給。
それに伴いBグループは1万円弱、
Cグループは5,000円弱若しくは支給なしで落ち着く可能性高
情報収集をしていると平均値ですがざっくりこのような方が多い傾向があります。
え?月額8万円アップはどこにいったの?となるかもしれませんが、これについては解説をしてまいります。
なぜ月額8万円アップがなさそうなのか?

ココがポイント
今回の特定処遇改善加算をしっかりととれる法人自体がそれなりに歴史のある法人が多く、すでに440万円以上の支給されている人が多いから
そもそも、今回は月額8万円アップか年収440万円以上の支給者を最低事業所で1名確保すればよいからです。
すでに年収440万円支給者がいる法人・事業所は【介護福祉士で10年 Aグループでも月額8万アップする必要がない】とういう事実があります。
特定処遇改善加算についてのTwitterでの報告 まとめ
Twitterの意見をまとめてみた感想
やはり8万円アップした報告はわたしが見た限り殆どありませんでした。
勿論Twitterの意見が全てではありませんが、処遇が改善された!と言い難いのが現状でしょうか。
事業者間格差が顕著に!?

上記の様に、経営母体に体力がある法人は自前で処遇改善金を用意し職員へ配分する(あくまで)可能性がありそうです。
また不安をあおるつもりはありませんが、医療法人系で介護と医療の病棟が混在している施設は加算を取らない傾向があります。
-
-
施行まで残り2か月! 特定処遇改善加算の職員への配分方法【8/13日現在】
介護福祉士10年で月額8万円以上アップというキャッチャーな特定処遇改善加算ですが、10年のキャリアをどう考えるか、どのように分配するかが少しずつ固まってきた法人さんもあるのではないでしょうか?今回はこ ...
続きを見る
今年の賞与後は人材の動きが活発化する可能性が高い

上記のことから加算をとる、取らない、また10年の見解によっては貰える施設へ転職を考える方が多くなる可能性がかなり高いです。
また噂というものは勝手に独り歩きする傾向がありますので、もし今回の加算を踏まえた転職を考える場合はしっかりと情報収集をして動いていく必要があります。
情報取集はプロへ!

事実の確認は直接決裁者から聞く以外は鵜呑みにしてはいけません。
特に転職といった人生の大きな岐路になる選択をうわさ話や友人の話から判断をしてはなりません。
もし間違っていたらどうしますか?聞いた人のせいにしますか?そういうわけにはいかないと思います。
しっかりとプロへ確認をとってもらうことがベターですので、しっかりと正確な情報を掴んで判断をして下さい。
【合わせてお読みください】
-
-
施行まで残り2か月! 特定処遇改善加算の職員への配分方法【8/13日現在】
介護福祉士10年で月額8万円以上アップというキャッチャーな特定処遇改善加算ですが、10年のキャリアをどう考えるか、どのように分配するかが少しずつ固まってきた法人さんもあるのではないでしょうか?今回はこ ...
続きを見る