
こんにちは、マーボーです。この「介護・求人・転職のあれこれ」解説して3ヶ月が経ちました。いつも書いている転職や業界のことからは逸れますが今回はブログが開設して3ヶ月経過した今の状況を整理してみたいと思います。
【神ブロガーにそそのかされて始めてみたブログ】ブログ開設3ヶ月経過した今の状況

あっという間の3か月でした。そこでまず大きく変わった、得た、学んだ5つのことに対して書いてまいりたいと思います。
- 記事トータル50記事達成
- 業界の最新情報に敏感になった
- GoogleAdSenseの申請に通過した
- Twitterのフォロワーさんが78人になった
- ブログの総PVは196ビュー?
コツコツやってきましたら、こんな感じになってきました。細かく言ってしまえば、ドメインの習得やワードプレスの使い方やサーバーの契約、アフィリエイトについて等々様々なことを学ぶことが出来ました。あまり話が逸れてしまうのはアレなので上記で挙げた5つのことに対して書いてまいりたいと思います。
①記事トータル50記事達成

ブログタイトルで「神ブロガーにそそのかされた」と書いてありますが、正直何も接点ありませんし、勝手に私が言っているだけです(笑)その神ブロガーさんはマナブ@バンコク@manabubannaiさんです。最近はyoutubeにも進出されており、活躍の場をどんどん広げられております。
マナブさんは人間的にも非常に尊敬できる方でありますし、私よりも若いにも関わらず本質的な部分をズバリと説いたり、またライティングの能力も非常に高くとても読みやすいブログ運営をされております。また徹底的な継続を信念に830日以上毎日ブログを書いているようです。
毎日更新はできませんでしたが1ヶ月平均16本、2日に1回ペースで継続することができております。 マナブさんにな圧倒的に及びませんが、コツコツ継続して50本記事を書くことが出来ました。マナブさんは100記事がスタートラインと言っておりましたので、スタートラインまであと50記事なんとか今年いっぱいまでにスタートラインに立ちたいものです(笑)
マナブさんは 医療・福祉業界とは全く接点はありませんが本質的なマインドの部分では結構共通すると思いますのでぜひ興味のある方はブログや動画をご覧になってみては如何でしょうか?
②業界の最新情報に敏感になった

実はブログのスタートした目的で収益化もそうなのですが、「最新の情報をしっかりと把握をしたい⇒仕事にも活かせる⇒自己成長」もめざしていた部分がありましたので医療・福祉業界の最新の情報に敏感になれたのは非常に自分自身にとってプラスになっております。特に最近巷で話題の10年の介護福祉士に月額8万円アップ?!?と言われている特定処遇改善加算についても色々と学べているのはブログのおかげと言っても過言ではありません。
③GoogleAdSenseの申請に通過した

GoogleAdSenseとは何ぞ?という方がいるかもしれませんが、簡単に言えばネット広告のことです。ブログ運営に当たりこの GoogleAdSense の申請に通過できるか出来ないかは収益としてもとても大きいポイントとなります。
GoogleAdSenseの申請に通過 した時の状況
参考になるか分かりませんが、私が申請に通過した時の状況を簡単にまとめたいと思います。
- 申請は2019/6/15➡申請通過2019/6/22
- 記事数は申請時点で10記事程度、通過時点で12記事
- お問い合わせフォームとプライバシーポリシーを作製
- 業界に特化した記事を作成
申請には20記事必要だ!とか言われているようですが、私の場合は12記事程度で申請に通過することができました。恐らくですがサイトがある程度特化してたのが良かったのではないでしょうか。
気になるAdSenseの収益は?

なし!です(笑)ただ実際は466円は発生しているようです

実際に受け取れるまで7534円…う~ん先は長いですね!
Twitterのフォロワーさんが78人になった

アカウント自体は2019年の5月に開設をしたいたのですが、実際に投稿し始めたのは6/16からのようでした。初めてフォローして下さったのはRyusuke@ryublogsiteさん!勿論今もやり取りをさせて頂いております。本当にありがとう御座います!!
ブログの総PVは196ビュー?

Googleサーチコンソールで調べると196という数字にはなっております。ただプラグインで入っているJetpack サイトで計測すると…

789pv!?どっちが正しいのか…恐らくGoogleサーチコンソールの方が正しいと思っておくほうが変な期待をもつよりマシかと思うのでGoogleサーチコンソールの方が正しいと思っておきます(笑)
まとめ

ブログをはじめて色々な変化が起こりました。まだまだ目的としていた収益化はまだですが、業界について様々な方と関わることができましたし、業界知識も以前以上についてきたと実感しております。またライティングの能力も3か月前と比べれば大分良くなってきたのではないでしょうか?見て下さっている方はまだまだ少ないこのブログですが、介護業界に影響を及ぼせるブログになれるように徹底的に継続して積み立ててまいりたいと思います。それまでは絶対にあきらめません!!
一人で熱くなってすいません・・・・(笑) 引き続きどうぞ宜しくお願い致します。