現場と採用の両方の視点からあれこれ独自の見解を述べていきます

介護・求人・転職のあれこれ 

転職

介護職の転職  成功させる5つのコツ

投稿日:2019年7月23日 更新日:

こんにちは、マーボーです。
私は特別養護老人ホームで5年働き、現在医療・福祉専門の人材紹介のコーディネーターを
しております。年間で200件以上の求職者面談や面接をしてきた経験談を皆様のお役に立てられるよう発信してまいりたいと思っております。

さて、今回はシンプルに転職を成功させる5つのコツを書いてまいりたいと思います。まずこの5つのコツを抑えておけばあとは採用担当者さんんとの相性だと思いますので、ぜひお役立て頂ければ幸いで御座います。

介護職の転職  成功させる5つのコツ

ココがポイント

  1. 感情で動かない
  2. 事前準備をしっかりとする
  3. 面接準備を少しでも良いのでしておく
  4. 新しい場所ではそこのやり方がある
  5. 資格をとっておく

ここから転職を成功させて頂きまする5つのコツをしっかりと掘り下げて参りたいと思います。

感情で動かない

これは転職に限らず行動を起こす上で必ず必要な部分になります。 きっかけとして感情で動く部分はあるかもしれませんが、全てにおいて「感情」に左右されてしまっては良い結果は生まれません。

特に感情的になるのはネガティブな感情の時に多い傾向にあります。皆さんは如何でしょうか?感情で発言や行動をしてしまい「あ~辞めておけばよかった‥」と後悔したことはありませんか?

ネガティブ感情で動かないようにする為には?

メタモン・・・

メタ認知を使いましょう!!

メタ認知とは自分自身を第三者視点をもって客観的に見る方法になります。例えば・・・何か怒れるようなことがあった場合、感情に身を任せるのではなく、

(あ、なんか頭にきているな… 落ち着かないとなぁ)と第三者の視点をもって考えるのです。

なかなか難しいのですが、日ごろその視点を意識をするとネガティブ感情に支配される前に(あ、いかんいかん感情的になってるな)と気が付くとができ、感情で動いてしまって→失敗ということがだいぶ減るはずでです。

事前準備をしっかりとする

運動も準備運動が必要ですが、転職においても準備は必要です。この事前準備ですが運動と一緒で歳をとればとるほど入念に準備が必要だと考えております。

何を準備すればよいのか?

これは聞けば当然のことかと思われますが、例えば給与体系であったり、研修体制、法人の理念や施設タイプ等です。これらに関してはハローワークは勿論、施設のホームページなどで情報収集をしたりすることができます。また抵抗が無ければ紹介会社に登録をして転職のプロからアドバイスを貰うのも悪くはないと思います。

【介護職の転職】現役コーディネーターが語る 紹介会社を使う6つのメリット

こんにちは、マーボーです。私は特別養護老人ホームで5年働き、現在医療・福祉専門の人材紹介のコーディネーターをしております。 そこで今回は現役コーディネーターが語る紹介会社を使うべき6つのメリットをお伝 ...

続きを見る

勿論準備運動に時間をかけすぎて運動が出来ない(転職が出来ない)では意味がありませんので多少は思いきりも必要でしょう。

面接準備を少しでも良いのでしておく

【面接対策】転職の面接時に必ず聞かれる3つの質問

こんにちは、マーボーです。特別養護老人ホームで5年働き、その後医療・福祉系の人材紹介会社に勤めております。 今回は転職の面接時に必ずといって良いほど聞かれる3つの質問についてお教えしたいと思います。 ...

続きを見る

こちらでも書いていますが、最低限①志望動機②退職理由③長所・短所の準備をしておきましょう。これらは聞かれてぱっと答えられる方は少ないケースが多いので、なるべく事前に考えておくほうが吉です。ほかにも職歴や家族構成等聞かれることもあるかと思いますが、これは事実をお伝えいただければ困ることはないかと思います。

新しい場所ではそこのやり方がある

資格や経験があるのに転職で失敗してしまう5つの特徴【介護編】

こんにちは、マーボーです。私は特別養護老人ホームで5年働き、現在医療・福祉専門の人材紹介のコーディネーターをしております。年間で200件以上の求職者面談や面接をしてきた経験談を皆様のお役に立てられるよ ...

続きを見る

ここで一番目に書いてあるのですが、新しい場所にはそこのやり方があります。要は郷に入っては郷に従えということです。

なぜ 郷に入っては郷に従え なのか

もし貴方がコンサルタントや施設長採用だったりと「直ぐに結果を出す必要がある」役職であれば話は違うかもしれませんが、それでも就職してきたばかりの人に「昔の職場はこうだった!」「このやり方はこの方が良いと」あれもこれも言われたらどうおもうでしょうか?
ほとんどの方がよい印象は持たないと思います。 前も申し上げたことがあるのですが、「何を言うのかではなく誰が言うのか」なのです。

介護の仕事は信頼です。信頼は日々の積み重ねで成り立つものでありますので、まずは新しい職場での新しいやり方にしっかりと慣れていくことがあるということをしっかりと意識をしておきましょう。

資格をとっておく

当然!と思われる方も多いかと思いますが、この資格をとっておくというのは本当に大切なのです。ここで言う資格と言うのは初任者研修や介護福祉士、といった介護現場で評価を貰える資格となります。

なぜ資格をとっておくことが大切なのか?

【2019年最新情報】介護職の給料ってどれくらい?

元介護職、現在医療・福祉業界専門の紹介会社でエージェントをしておりますマーボーです。 今回は介護職の給料について解説をしてまいります。 介護職は給料が低い!とよく言われておりますが実際は如何でしょうか ...

続きを見る

勤続年数のからみもあり単純には言えませんが、上記のデータを見て頂ければ一目瞭然なのです。保有資格ありと保有資格なしでは4万円程の差があります。

  • 無しと初任者研修保有者の差24,010円
  • 無しと実務者研修保有者の差26,460円
  • 無しと介護福祉士保有者の差52,320円

※注意 手当や賞与、一時金も含めておりますので単純な資格手当の差ではありません。

またお金の面だけではなく採用ハードルも変わる事実もあります。

なぜ採用されやすくなるのか?

誰が評価をするのかを考えるとわかりやすいです。面接において評価を下すのは人事採用担当者の事務長や施設長クラスの役職者になります。いわゆる他人です。人間というものはレッテル貼りをする傾向がありそれは良くも悪くもです。よく面接で聞くフレーズなのですが介護福祉士をもっており、経験が5年くらいあれば何も話さずとも「経験もあってすごいですね~」とよくなります(笑)

どこで資格を取ったら良いのか?

介護福祉士は国家資格なので別にはなるのですが、実務者研修や初任者研修は民間の会社で受講をすることができます。まず資格を持っていない方は介護の一番基礎的な資格として初任者研修をとることをおススメ致します。

そこで実務経験を積んでこの福祉・医療業界で長くやっていこうとなれば次のステップとして実務者→介護福祉士といけば大丈夫です。

なぜ初任者研修をとっておいたほうが良いのか?

先ほどの資格をとった方がよい理由にも書いたのですが、時給や手当で賃金がアップするケースがあります。また基礎的な資格になるので、もし研修になっても まったく業界経験の無い方も多いので 知識の差が大きくありません。そして実務者研修を受けようとなった時に初任者研修を持っていると研修時間が少なくなるのと費用が安くなります!

初任者研修が受講できる会社

【無料で介護資格の取得】 株式会社エス・エム・エス

介護資格の取得から就業支援までを幅広くサポート。介護未経験の方でも丁寧に指導致します。【カイゴジョブアカデミー】

関東圏、関西圏の方が対象になります。
また規定はありますが、特待生に該当すると金額が無料で資格の取得が可能です。

  • ※特待生とは
    6ヶ月以内に、介護業界へ転職・就職 + 常勤・非常勤問わず、週24時間以上勤務できる方

勿論資格取得後は介護職専門のキャリアアドバイザー が勤務先の紹介もしてくれます。

「カイゴジョブアカデミー」特徴

  1. 東証一部上場の安心企業が運営
  2. 介護の人材紹介、求人サイトなどを運営している会社の介護資格スクールです。
  3. 首都圏・関西圏を中心にスクール展開
  4. 0円で介護資格を取得でき、就職支援もうけられる特待生制度が人気

【静岡県特化】株式会社アクタガワ 県内に関連就業施設もあり!

静岡県内 ご自宅近く・好条件の就業先をご案内!【アクタガワの介護職員初任者研修】

静岡県内限定となってしまいますが、初任者研修受講後同法人の関連施設に就業すれば
全額キャッシュバックとなっております。
また受講だけでも上記のリンクから飛べば30%オフとうれしい特典つき♪
7月分は満員御礼で受け付け終了をしてしまっておりますが リンク先から 資料請求のみでもOKです!

最後に

介護職の転職  成功させる5つのコツから資格習得会社の紹介をさせて頂きました。まずはこの5つのコツをしっかりと抑えてくださいね。そして必要であれば資格習得も目指してください! あなたの転職に幸あれ!!!
  • この記事を書いた人

すずき

特養で5年→現在は人材紹介・派遣会社へ 2021年より静岡県内に特化した人材紹介・派遣会社へ転職! ブログでは医療・福祉業界についてのことや面接についてキャリアプラン、モチベーションについて書いております。 筋トレも好きで週3日はマスト!! お仕事のご依頼はDMにお願い致します。

-転職

Copyright© 介護・求人・転職のあれこれ  , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.